一般社団法人 群馬県書道協会

2023 | 一般社団法人 群馬県書道協会

10月開催の書道展のご案内

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第60回記念 妙墨会書展

会期  :令和51013日(金)~ 1018日(水)

1000分~1700分 まで  (但し、最終日は15時まで)

会場  :高崎シティギャラリー(第1展示室・予備室)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第6回(一社)群馬県警備業協会書道展覧会

会期  :令和51020日(金)~ 1022日(日)

900分~1700 まで

会場  :展覧会場

      前橋市江田町80-6  一般社団法人 群馬県警備業協会

     表彰式

      高崎市末広町115-1 高崎市総合福祉センター たまごホール

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9月開催の書道展のご案内

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:郡馬創玄書道会展

会期  :令和5916日(土)~ 918日(月)

1000分~1700分 まで  (但し、最終日は16時まで)

会場  :美喜仁桐生文化会館 地下展示室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第9回伊勢崎市書道協会展

会期  :令和5916日(土)~ 918日(月)

1000分~1700分 まで(但し、最終日は16時まで)

会場  :ベイシア伊勢崎店 イズホール(4)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:日本の書道文化ユネスコの無形文化遺産登録に

202310回毎日書道群馬展

併催第74回毎日書道展受賞者(会員賞・毎日賞・秀作賞)展

31回国際高校生選抜展入賞入選作品展

会期  :令和5922(金)~ 927日(水)

1000分~1700 まで

会場  :高崎シティギャラリー(第1展示室、予備室)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第7回 響谷書展

会期  :令和5930(土)~ 101日(日)

1000分~1700 まで

会場  :吾妻町中央公民館 2階大会議室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第44回松雲会書展

会期  :令和5915日(金)~ 917日(日)

1000分~1700分 まで(但し、最終日は16時まで)

会場  :富岡市立美術博物館 福沢一郎記念美術館

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第51回幽蘭書会展

会期  :令和5929日(金)~ 101日(日)

1000分~1700分 まで(但し、最終日は16時まで)

会場  :伊勢崎市境総合文化センター  電話 0270-76-2222()

     伊勢崎市境木島818(東武鉄道伊勢崎線境町駅下車・車5分)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

8月開催の書道展のご案内

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第65回沼田市民書道展

会期  :令和583日(木)~ 85日(土)

1000分~1800分 まで  (但し、最終日は16時まで)

会場  :利根沼田文化会館4階展示場

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第11回聖心書展

会期  :令和5817日(木)~ 820日(日)

1300分~1600 まで 

会場  :セントラルミュージアム銀座

東京都中央区銀座3-9-11

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第31回 群馬篆刻協会展

会期  :令和5818(金)~ 821日(月)

1000分~1700分 まで (但し、最終日は15時まで)

会場  :高崎シティギャラリー 第6展示室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第27回 紫雲書道会展

会期  :令和5825(金)~ 827日(日)

1000分~1700 まで

会場  :おおた駅なか文化館

(東武鉄道太田駅高架下)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

7月開催の書道展のご案内

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第33回高崎書道会展

会期  :令和577日(金)~ 712日(水)

1000分~1700 まで  (但し、最終日は15時まで)

会場  :高崎シティギャラリー 第1展示室・予備室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:2023年 第37回書泉会展

会期  :令和5711日(火)~ 716日(日)

1100分~1900分 まで (但し、最終日は17時まで)

会場  :鳩居堂画廊34

104-0061 東京都中央区銀座5丁目7-4

Tel 03-3574-0058

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第16回墨真会書展

会期  :令和5721(金)~ 725日(火)

1000分~1700分 まで (但し、最終日は15時まで)

会場  :高崎シティギャラリー 第1展示室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

6月開催の書道展のご案内

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第46回 松翠会展(かな)

会期  :令和562日(金)~ 64日(日)

1000分~1700分 まで(但し、最終日は16時まで)

会場  :太田市学習文化センター 展示ギャラリー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第27回 高崎市文化協会榛名支部書道部「書道展」

会期  :令和569日(金)~ 611日(日)

1000分~1700分 まで (但し、最終日は16時まで)

会場  :榛名文化会館(エコール)小ホール

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第7回 高崎市書道協会展

会期  :令和5616(金)~ 619日(月)

1000分~1700分 まで (但し、最終日は15時まで)

会場  :高崎シティギャラリー 第1展示室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第33回渋川広域書人会展

会期  :令和5630日(金)~ 72(日)

1000分~1700分 まで(但し、最終日は1530分まで)

会場  :渋川市中央公民館 4階ホール

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第37回 榛陽会かな展

会期  :令和5630日(金)~ 72日(日)

1000分~1700分 まで (但し、最終日は16時まで)

会場  :高崎シティギャラリー(第2展示室)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第35回 比刀根書道会展

会期  :令和562日(金)~ 64日(日)

1000分~1700分 まで (但し、最終日は16時まで)

会場  :昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第22回 境書人會展

会期  :令和5623日(金)~ 625日(日)

1000分~1700分 まで (但し、最終日は16時まで)

会場  :伊勢崎市境総合文化センター

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5月開催の書道展のご案内

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第45回記念東渓書展

会期  :令和5512日(金)~ 514日(日)

930分~1700分 まで(但し、最終日は15時まで)

会場  :安中市松井田町新堀530番地

安中市文化会館小ホール・ギャラリー 第1展示室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第17回 硯生会展

会期  :令和5512(金)~ 514日(日)

1000分~1700分 まで (但し、最終日は15時まで)

会場  :群馬県生涯学習センター 1階 創作展示室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第69回太田市書道連盟展

会期  :令和5519日(金)~ 521(日)

900分~1700分 まで (但し、最終日は16時まで)

会場  :太田市学習文化センター 1F展示ギャラリー

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第33回筆心会書展

会期  :令和5519日(金)~ 521日(日)

1000分~1700分 まで (但し、最終日は16時まで)

会場  :昌賢学園まえばしホール 小展示室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:書峰会展

会期  :令和5526日(金)~ 528日(日)

1000分~1700分 まで (但し、最終日は16時まで)

会場  :昌賢学園まえばしホール

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月開催の書道展のご案内

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第37回太田市新田書道協会展

会期  :令和541日(土)~ 42日(日)

1000分~1600 まで

会場  :太田市新田文化会館 多目的室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第14回上毛書人会展

会期  :令和547日(金)~ 410日(月)

1000分~1700分 まで (但し、最終日は15時まで)

会場  :高崎シティギャラリー 第1展示室・予備室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:玄桐書展

会期  :令和5421日(金)~ 423(日)

1000分~1800分 まで (但し、最終日は17時まで)

会場  :美喜仁 桐生文化会館 展示室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第5回青龍となかま書展

会期  :令和5421日(金)~ 423日(日)

1000分~1700分 まで (但し、最終日は15時まで)

会場  :利根・沼田文化会館(沼田市上原町1801-1

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3月開催の書道展のご案内

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第22回墨鳴会書道展(併催)丸橋鳴峰小品展

会期  :令和5318日(土)~ 321日(火)

1000分~1600 まで

会場  :ベイシア伊勢崎店イズホール

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第83回連盟展

会期  :令和5310日(金)~ 313日(月)

1000分~1600 まで

会場  :桐生市民文化会館 展示室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:多胡碑・第20回記念 群馬書作家展

第1会場  多胡碑記念館 2階 企画展示室・拓本の部屋

会期    令和537日(火)~ 326日(日)

930分~1700  休館日(月曜日)3/133/20

第2会場  高崎シティギャラリー 第1展示室・第2展示室

会期    令和5324日(金)~ 329日(水)

930分~1700分 (但し、最終日は 15:00まで)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2月開催の書道展のご案内

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

展覧会名:第31回游墨会書展

会期  :令和5210日(金)~ 213日(月)

1000分~1700分 まで(但し、最終日は15時まで)

会場  :高崎シティギャラリー 第2展示室

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一般社団法人 群馬県書道協会
お問い合わせ
月〜金 10:00〜16:00
027-395-5961
027-395-5255
書道協会の住所
地図はこちら

〒370-0046
群馬県高崎市江木町1002-4
メールアドレス
s-2011080919949@aq.wakwak.com