3月開催の書道展のご案内
展覧会名:墨流社展
会期 :令和2年3月20日(金)~3月22日(日)
10時00分~17時00分
会場 :館林市三の丸芸術ホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※協賛
展覧会名:第23回群馬書道大賞・奨励賞展
会期 :2月5日(水)~4月17日(金)
9時30分~16時00分 (土・日・祝祭日休み)最終日12時終了
会場 :高崎信用金庫本店ギャラリー
展覧会名:第70回県書道展受賞作家作品展
会期 :3月19日(木)~3月29日(日)
会場 :妙義山麓美術館
群馬県書道協会の諸事業に常日頃よりご支援ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
さて、「多胡碑・第17回群馬書作家展」については、出品者並びに関係みなさまのご協力により、2月22日(土)に開幕式を行い展覧会がスタートいたしましたが、現在新型コロナウイルス肺炎の患者が拡大傾向にあるため、作品解説会・席上揮毫会・祝賀懇親会の諸行事を自粛し、やむを得ず中止することにいたしましたので、何卒ご理解とご了承をお願い申し上げます。
なお、第一会場(多胡碑記念館)・第二会場(吉井文化会館)における作品展示は計画の通り実施いたしますので、ご来場くださいますようお願い致します。
新年あけましておめでとうございます。
旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございます。
役員一同一丸となり全力を尽くしますので、本年も引き続きご支援いただきますようお願い申しあげます。
本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
皆様のご期待添えできるよう日々励んでまいります。
日頃より一般社団法人群馬県書道協会ホームページをご覧いただきありがとうございます。
今年も残すところわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、年末年始休業のお知らせを下記にてお知らせいたします。
12月26日~1月9日
上記期間につきまして、休業とさせていただきます。この間にいただいたお問い合わせ等に関しては1月10日以降順次ご返答させていただきます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
1月開催の書道展のご案内
展覧会名:第14回群馬硯心会書展
会期 :令和2年1月9日(金)~1月14日(火)
10時00分~17時00分
会場 :高崎シティギャラリー 第2展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:「第39回上毛書道三十人展」
会期 :令和2年1月10日(金)~1月15日(水)
10時~17時00分(最終日は16時迄)
会場 :高崎シティギャラリー展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11月開催の書道展のご案内
展覧会名:第11回清月書道会展
会期 :令和元年11月8日(金)~11月11日(月)
10時00分~17時00分 (最終日は16時)
会場 :ベイシア伊勢崎イズホール
10月開催の書道展のご案内
展覧会名:第25回日中書画院展
会期 :令和元年10月11日(金)~10月14日(月)
10時00分~17時00分
会場 :高崎シティギャラリー第2展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:小林幽齊先生遺墨展
会期 :令和元年10月11日(金)~10月15日(火)
10時00分~17時00分 (最終日は15時)
会場 :高崎シティギャラリー 第1展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第42回東渓会書展
会期 :令和元年10月12日(土)~10月14日(月)
9時30分~15時00分
会場 :安中松井田文化センター 小ホール・展示ギャラリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第3回(一社)群馬県警備業協会書道展覧会
会期 :令和元年10月25日(金)~10月27日(日)
10時00分~16時00分
会場 :前橋市大渡町2-1-5 群馬綜合ガ-ドシステム株式会社5F大会議室
電話027-252-5454(代)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9月開催の書道展のご案内
展覧会名:第49回幽蘭書会展
会期 :令和元年9月14日(土)~9月16日(月)
9時00分~17時00分 最終日は16時迄
会場 :太田市尾島行政センター(太田市尾島生涯学習センター)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:2019(第7回)毎日書道群馬展併催第71回毎日書道展
受賞者・第27回国際高校生選抜書展入賞・入選作品展
会期 :令和元年9月20日(金)~9月25日(水)
10時00分~17時00分 最終日は16時迄
会場 :高崎シティギャラリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第40回記念松雲会書展
会期 :令和元年9月27日(金)~9月29日(日)
9時30分~17時00分 最終日は16時まで
会場 :富岡市立美術館博物館
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第2回青龍となかま書展
会期 :令和元年9月27日(金)~9月29日(日)
10時00分~15時00分
会場 :利根沼田文化会館
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名: 第18回釣雲書道研究会展
会期 : 令和元年9月27日(金)~9月29日(日)
午前10時00分~16時00分
会場 : 昌賢学園まえばしホ-ル 小展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月開催の書道展のご案内
展覧会名:第61回沼田市民書道展
会期 :令和元年8月2日(金)~8月4日(日)
10時00分~16時00分
会場 :利根沼田文化会館4F展示場
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:2019年第34回書泉会展 群馬ゆかりの歌を書くⅢ
会期 :令和元年8月9日(金)~8月12日(月)
10時00分~17時00分
会場 :高崎シティギャラリー 3・4・5・6展示場
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:関口虚想遺墨展
会期 :令和元年8月15日(木)~8月18日(日)
10時00分~18時00分 最終日は16時まで
会場 :セントラルミュージアム銀座
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第57回妙墨会書展
会期 :令和元年8月16日(金)~8月20日(火)
10時00分~17時00分 最終日は15時まで
会場 :高崎シティギャラリ-
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名: 第28回群馬篆刻協会展
会期 : 令和元年8月23日(金)~8月26日(日)
午前10時00分~17時00分 最終日は15時まで
会場 : 高崎シティギャラリ- 第6展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第7回 伊勢崎市書道協会展
会期 :令和元年8月23日(金)~8月25日(日)
午前10時00分~16時00分
会場 :伊勢崎市境総合文化センター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第23回 紫雲書会展
会期 :令和元年8月23日(金)~8月25日(日)
会場 :太田市駅なか文化館
7月開催の書道展のご案内
展覧会名:群馬創玄書道会展
会期 :令和元年7月5日(金)~7月7日(日)
10時00分~16時00分
会場 :昌賢学園まえばしホ-ル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第37回白玄会書展
会期 :令和元年7月12日(金)~7月15日(月)
10時00分~15時00分
会場 :高崎シティギャラリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第31回高崎書道会展
会期 :令和元年7月19日(金)~7月24日(水)
10時00分~15時00分
会場 :高崎シティギャラリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月開催の書道展のご案内
展覧会名:第24回高崎市文化協会榛名支部書道部「書道展」
会期 :令和元年6月6日(木)~6月9日(日)
9時00分~17時00分
最終日は16時まで
会場 :榛名文化会館(エコール)小ホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第51回蒼門書展
会期 :令和元年6月7日(金)~6月9日(日)
10時00分~16時00分
会場 :利根沼田文化会館4階展示場
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第43回松翠会展
会期 :令和元年6月14日(金)~6月16日(日)
10時00分~17時00分
会場 :太田市学習文化センター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:5回 翠香会展(かな)
会期 :令和元年6月21日(金)~6月24日(月)
10時00分~17時00分
最終日は16時まで
会場 :ららん藤岡「花の交流館」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月開催の書道展のご案内
展覧会名:第20回記念墨鳴会書展併催丸橋鳴峰古希記念小品展
会期 :令和元年5月3日(金)~5月6日(月)
10時00分~17時00分
会場 :ベイシア伊勢崎店イズホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第4回向秀書会展
会期 :令和元年5月4日(土)~5月6日(月)
13時00分~16時00分
会場 :太田市新田文化会館多目的ホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第31回筆心会書展
会期 :令和元年5月11日(土)~5月13日(月)
10時00分~16時00分
会場 :昌賢学園まえばしホ-ル 小展示ホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:19回 境書人会展
会期 :令和元年5月17日(金)~5月19日(日)
9時00分~17時00分
会場 :伊勢崎市境総合文化センター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名: 第13回硯生会展
会期 :令和元年5月17日(金)~5月27日(日)
10時00分~15時00分
会場 :群馬県生涯学習センター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第42回群馬蝋書作家協会展
会期 :令和元年5月31日(金)~6月2日(日)
13時00分~16時00分
会場 :伊勢崎市境総合文化センター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:書峰会展
会期 :令和元年5月24日(金)~5月26日(日)
10時00分~16時00分
会場 :昌賢学園まえばしホ-ル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第33回比刀根書道会展
会期 :令和元年5月31日(金)~6月2日(日)
10時00分~17時00分 最終日は16時まで
会場 :ベイシア文化ホール展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第66回太田書道連盟展
会期 :令和元年5月23日(木)~5月26日(日)
9時00分~17時00分
会場 :太田市学習文化センター1階展示ギャラリー
4月開催の書道展のご案内
展覧会名:創立25周年記念第14回ぐんま女流書道展
会期 :平成31年4月12日(金)~4月14日(日)
10時00分~16時00分
会場 :昌賢学園まえばしホ-ル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第5回天田研石米寿記念並びに研心会会員展
会期 :平成31年4月12日(金)~4月17日(水)
10時00分~17時00分
会場 :高崎シティギャラリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第8回書道三社合同展
会期 :平成31年4月12日金(金)~4月14日(日)
9時00分~16時00分
会場 :伊勢崎市境総合文化センター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第15回墨真会書展
会期 :平成31年4月26日(金)~4月30日(火)
10時00分~15時00分
会場 :高崎シティギャラリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:31回渋川広域書人展
会期 :平成31年4月26日(金)~4月28日(日)
9時30分~16時00分
会場 :渋川中央公民館 1F展示ホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名: 玄桐書展
会期 :平成31年4月26日(金)~4月28日(日)
10時00分~17時00分
会場 :桐生市市民文化会館
3月開催の書道展のご案内
展覧会名:第39回 松雲会書展
会期 :平成31年3月1日(金)~3月3日(日)
9時00分~16時00分
会場 :富岡市立美術博物館
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第3回小慧社中展
会期 :平成31年3月7日(木)~3月12日(火)
10時00分~18時00分
会場 :NTT東日本群馬支店 ユ-ホ-ル
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:第7回聖筆選抜書作家展併催中国書画・拓本展
会期 :平成31年3月15日(金)~3月18日(月)
10時00分~16時00分
会場 :桐生市市民文化会館
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:第1回伊勢崎地区三校合同書道部展
(県立伊勢崎清明高等学校・伊勢崎商業高等学校・市立四ツ葉学園
中等教育学校)
会期 :平成31年3月21日(木)~3月25日(月)
9時00分~17時00分 最終日は13時まで
会場 :ベイシア伊勢崎 イズ4F展示ホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:第38回全国橘花書道展 第25回関東展
会期 :平成31年3月21日(木)~3月24日(日)
9時00分~17時00分
会場 :太田市学習文化センター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:かな書道(第10回萌の会展)
会期 :平成31年3月29日(金)~3月31日(日)
10時00分~17時00分 最終日は16時まで
会場 :太田市学習文化センター 1F展示ギャラリー
展示会名: 第35回太田市新田書道協会展
会期 :平成31年3月29日(金)~3月31日(日)
13時00分~16時00分
会場 :太田市新田文化会館多目的ホール
展示会名:第79回桐生書道連盟展
会期 :平成31年3月29日(金)~4月1日(月)
会場 :桐生市市民文化会館地下展示室
【第1会場】
多胡碑記念館(県書道展委員選抜)
開催期間
平成31年2月23日(土)〜3月24日(日)
9:30〜17:00
月曜日休館(2/25、3/4、3/11、3/18)
【第2会場】
吉井文化会館(県展委員昇格者を含めた委嘱選抜)
開催期間
平成31年3月7日(木)〜3月17日(日)
9:30〜17:00(最終日は15:00まで)
月・火曜日休館(3/11、3/12)
【オープニングセレモニー】
開催日時
2月23日(土)10:00~
会場
多胡碑記念館1Fホール
※終了後、第1会場出品者による作品解説を行います
【席上揮毫】
開催日時
3月16日(土)14:00~16:00
会場
吉井文化会館2F小ホール
※11:00より第二会場出品者による作品解説を行います
2月開催の書道展のご案内
展覧会名:第8回 群馬松苓会書展
会期 :平成31年2月1日(金)~2月6日(水)
10時00分~16時00分
会場 :高崎シティギャラリー第3展示室
2019年1月開催書道展のご案内
展示会名:第23回小倉釣雲書道展
会期 :平成31年1月11日(金)~平成31年1月15日(火)
10時00分~17時00分
会場 高崎シティギャラリー第6展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:第38回上毛書道三十人展
会期 :平成31年1月11日(金)~平成31年1月16日(水)
10時00分~17時00分(最終日は16時まで)
会場 高崎シティギャラリー展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:RUNRUNRUN猪突猛進
2019「亥・猪」現代の書と花
会期 :平成31年1月20日(日)~平成31年1月27日(日)
※1月23日(水)は休み
10時00分~16時00分
会場 ライフアップ スクエア アイズ(群馬セキスイハイムK.Kビル 1.2F)
倉賀野古商家おもてなし館にて、月替わりで当協会役員の力作を展示しています。
ぜひお出かけください。
会場:倉賀野古商家おもてなし館
住所:高崎市倉賀野町2010-6
電話:027-381-5311
開館時間:10~16時
休館:月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)
展示作品
平成30年
6月 石原春香 小倉釣雲
7月 鈴木龍峰 大川清子
8月 真下京子 武井竹仙
9月 西川翠嵐 村田容子
10月 山﨑明 都丸鷲峰
11月 桐生楽山 津久井智恵美
12月 齋藤黄庭 阿部子鳳
平成31年
1月 新井祥碩 下谷洋子
2月 丸橋鳴峰 傅田舟蘭
3月 中本大翠 塚越紅苑
4月 星野聖山 松本渓仙
11月開催の書道展のご案内
展示会名:紫水かな書道院展(日本古典のかな書の「美」と「雅」)
会期 :平成30年11月16日(金)~11月18日(日)
10時00分~16時30分
会場 前橋臨江閣別館(貴貧館) 1F全室
10月開催の書道展のご案内
展示会名:青龍となかま書展
会期 :平成30年10月5日(金)~10月7日(日)
10時00分~15時
会場 サラダパ-クぬまた
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:毎日書道展第70回記念毎日現代書巡回展群馬展
会期 :平成30年10月12日(金)~10月17日(水)
9時00分~17時 最終日は16時まで
会場 :高崎シティギャラリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:2回 一社)群馬県警備業協会書道展覧会
会期 :平成30年10月26日(金)~10月28日(日)
10時00分~16時00分
会場 :前橋市大渡町2-1-5
群馬綜合ガ-ドシステム株式会社 5階大会議室
☎ 027-252-5454
9月開催の書道展のご案内
展示会名:第17回 釣雲書道研究会展
会期 :平成30年8月31日(金)~9月2日(日)
10時00分~17時 最終日は16時まで
会場 賢学園まえばしホ-ル・小展示室(市民文化会館)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第48回 幽蘭書会展
会期 :平成30年9月1日(土)~9月3日(月)
9時00分~17時 最終日は16時まで
会場 :太田市尾島行政センター(太田市尾島生涯学習センター)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第41回 東渓会書展
会期 :平成30年9月14日(金)~9月16日(日)
9時30分~15時00分
会場 :安中市松井田文化会館 小ホール・展示ギャラリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:前橋市成人学校書道クラブ創立60周年・上毛芸術
文化賞受賞記念 墨宣会書展
会期 :平成30年9月15日(土)~9月17日(月)
10時00分~17時00分 最終日15時まで
会場 :昌賢学園まえばしホ-ル(前橋市民文化会館)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
8月開催の書道展のご案内
展示会名:第60回記念 沼田市民書道展
会期 :平成30年8月3日(金)~8月5日(日)
10時00分~16時00分
会場 :利根沼田文化会館4階展示場
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第22回 紫雲書会展
会期 :平成30年8月24日(金)~8月26日(日)
会場 :太田市駅なか文化館
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第27回 群馬篆刻協会展
会期 :平成30年8月24日(金)~8月27日(月)
10時00分~17時00分 最終日は15時まで
会場 :高崎市シティギャラリー2階 第6展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:第17回 釣雲書道研究会展
会期 :平成30年8月31日(金)~9月2日(日)
10時00分~16時00分
会場 :昌賢学園まえばしホ-ル(旧前橋市民文化会館) 小展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、30年度の研修会を(一社)群馬県書道協会及び群馬県書写書道教
育研究会の共催で下記のとおり開催いたします。講師に専修大学名誉教授で、
上野三碑のユネスコ『世界の記憶』登録にご尽力いただきました仲川恭司先
生をお招きし「ユネスコ『世界の記憶』登録 上野三碑〈山上碑、多胡碑、
金井沢碑〉多胡碑の謎を中心にして」と題してご講演をいただきます。書作
家の立場から多胡碑の文字等について興味深いお話が聞ける絶好の機会です。
協会員の皆様にこのことを広くお伝えし、多数の出席をお願いいたしたく
ご案内申し上げます。
記
1.日 時
平成30年9月8日(土)13時~15時(受付12時~)
2.会 場
ベイシア文化ホール(前橋日吉町) 2階小ホール
3.演 題
「ユネスコ『世界の記憶』登録 上野三碑
〈山上碑、多胡碑、金井沢碑〉多胡碑の謎を中心にして」
4.講師 仲川恭司先生
・1945年 新潟県生まれ
・専修大学名誉教授
・(公財)独立書人団理事長、(一財)毎日書道会理事
・(公社)全日本書道連盟常務理事
・多胡碑国宝化委員会委員 ・日本ユネスコ登録推進協議会委員
・第68回毎日書道展実行委員長、文部科学大臣賞受賞(H28年)
・現代書道二十人展メンバー(H29年~)
・第59回毎日芸術賞受賞(H30年)
・主な著書・論文
多胡碑考察(I)(II)『専修国文』第32号、第36号
顔真卿の書法と造形の原理『専修国文』第45号
『古代多胡碑と東アジア』『多胡碑刻文字からの検討と考察』
山川出版社
5.参加費(資料代等) 500円
6.参加申込 〆切 8月13日(月) 団体又は個人で申込用紙に必要事項を記入し 書道協会へ郵送又はファックスしてください。
※なお、団体の方はできるだけ集約して、参加費は事前集金をすませ、当日会場受付にご持参下さい。
FAX 027-395-5961
参加申込書をダウンロードする(PDF形式)
7.懇親会 別紙の案内により実施します。お誘い合わせてご参加ください。
※会場は、駐車場がごく限られております。できるだけ乗り合わせでお越しいただき、会場周辺の有料駐車場等をご利用下さい。
※お時間に余裕をもってお越し下さい。
懇親会のご案内をダウンロードする(PDF形式)
7月開催の書道展のご案内
展示会名:第35回記念 榛陽会かな展
会期 :平成30年7月6日(金)~7月9日(月)
10時00分~17時00分 最終日は16時まで
会場 :高崎シティギャラリー第1展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第6回 伊勢崎市書道協会役員展
会期 :平成30年7月6日(金)~7月8日(日)
10時00分~16時00分
会場 :ベイシア伊勢崎店 イズホール(4階)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:前橋書道会選抜展
会期 :平成30年7月6日(金)~7月9日(月)
9時00分~17時00分
会場 :高崎シティギャラリー 第2展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:第39回 群馬創玄書道展
会期 :平成30年7月20日(金)~7月22日(日)
10時00分~17時00分 最終日は16時まで
会場 :昌賢学園まえばしホ-ル 大展示ホール
6月開催の書道展のご案内
展示会名:第50回 蒼門書展・吉野閑雨先生遺墨展
会期 :平成30年6月1日(金)~6月3日(日)
10時00分~16時00分
会場 :利根沼田文化会館4階展示情
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第42回 松翠会展(かな書道)
会期 :平成30年6月8日(金)~6月10日(日)
10時00分~17時00分
会場 :太田市学習文化センター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:米壽記念 瀧澤虚往書法展
会期 :平成30年6月15日(金)~6月20日(水)
10時00分~17時00分
会場 :高崎シティギャラリー1階及び予備室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:第18回境書人会展
会期 :平成30年6月22日(金)~6月24日(日)
9時00分~17時00分 最終日は16時まで
会場 :伊勢崎市境総合文化センター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月開催の書道展のご案内
展示会名:第5回 舟蘭書作展
会期 :平成30年5月4日(金)~5月9日(水)
10時00分~17時00分 最終日は16時まで
会場 :高崎シティギャラリー第2展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第11回東光書道会展
会期 :平成30年5月11日(金)~5月13日(日)
9時00分~16時00分
会場 :伊勢崎市境総合文化センター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第32回淡遠書道院展
会期 :平成30年5月11日(金)~5月13日(日)
10時00分~17時00分 最終日は16時まで
会場 :昌賢学園まえばしホ-ル(旧前橋市民文化会館)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:第23回高崎文化協会榛名支部書道部「書道展」
会期 :平成30年5月17日(木)~5月20日(日)
9時00分~17時00分 最終日は16時まで
会場 :榛名文化会館 エコール(小ホール)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:創立30周年記念 第30回渋川広域書人会展
会期 :平成30年5月18日(金)~5月20日(日)
9時30分~16時00分
会場 :渋川市中央公民館1階展示ホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:第12回硯生会展
会期 :平成30年5月25日(金)5月~27日(日)
10時00分~15時00分
会場 :群馬県生涯学習センター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:第65回太田市書道連盟展
会期 :平成30年5月25日金)~5月27日(日)
9時00分~17時00分
会場 ;太田市学習文化センター1F展示ギャラリー
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:墨流社書作展2018
会期 :平成30年3月23日(金)~3月25(日)
10時00分~16時00分
会場 :高崎シティギャラリー第1展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第6回高崎市書道協会展
会期 :平成30年3月30日(金)~4月2日(月)
10時00分~17時00分 (最終日は15時まで)
会場 :高崎シティギャラリー第1展示室・予備室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会 :第7回群馬松苓会書展
会期 :平成30年3月30日(金)~4月4日(水)
10時00分~16時00分
会場 :高崎シティギャラリー第3展示室
4月開催の書道展のご案内
展示会名:黒沢春来・清水松雲・水谷龍雲と門人たち展
会期 :平成30年4月7日(土)~5月20日(日)9時30分~17時
会場 富岡市立美術博物館・福沢一郎記念美術館
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第13回上毛書人会展
会期 :平成30年4月13日(金)~4月16日(月)
10時00分~15時00分
会場 :高崎シティギャラリー第1展示室・予備室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第6回華鳳書院
会期 :平成30年4月13日(金)~4月15日(日)
9時00分~16時00分
会場 :太田市学習文化センター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:玄桐書展
会期 :平成30年4月20日(金)~22日(日)
AM10:00~PM5:00
会場 :桐生市市民文化会館 展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:第34回大芦新田書道協会展
会期 :平成30年4月27日(金)~29日(日)
AM9:00~PM4:00
会場 :太田市新田文化会館 多目的ホール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:第41回群馬蝋書作家協会展
会期 :平成30年4月27日(金)~29日(日)
13時~16時
会場 :伊勢崎市境総合文化センター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月開催の書道展のご案内
展示会名:佐藤秋光遺墨展 併催 松翠会役員展
会期 :平成30年2月21日(水)~3月19日(月)10時~16時
(土・日曜日は休み)
会場 :一搬社団法人群馬県書道協会 ギャラリー1階・2階
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第24回日中書画院展
会期 :平成30年3月16日(金)~3月21日(水)
10時00分~17時00分
会場 :高崎シティギャラリー第2展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第78回桐生書道連盟展
会期 :平成30年3月16日(金)~3月18日(日)
10時00分~17時00分
会場 :桐生市市民文化会館地下展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展示会名:第37回全国橘花書道展第24回関東展
会期 :平成30年3月23日(金)~3月25日(日)
9時00分~17時00分
会場 :太田市学習文化センター
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:墨流社書作展2018
会期 :平成30年3月23日(金)~3月25(日)
10時00分~16時00分
会場 :高崎シティギャラリー第1展示室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:第6回高崎市書道協会展
会期 :平成30年3月30日(金)~4月2日(月)
10時00分~17時00分 (最終日は15時まで)
会場 :高崎シティギャラリー第1展示室・予備室
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会 :第7回群馬松苓会書展
会期 :平成30年3月30日(金)~4月4日(水)
10時00分~16時00分
会場 :高崎シティギャラリー第3展示室
第1会場 多胡碑記念館(出品者:書道協会役員)
開催期間 平成30年2月24日(土)~3月25日(日)
9:30~17:00 月曜日休館(2/26 3/5,12,19)
第2会場 吉井文化会館(出品者:県展委員昇格者を含めた委嘱選抜)
開催期間 平成30年3月8日(木)~3月18日(日)
9:30~17:00(最終日は15:00まで)
月・火曜日休館(3/12,13)
【オープニングセレモニー】
開催日時 2月24日(土)10:00~
会場 多胡碑記念館1Fホール
※終了後、第1会場出品者による作品解説を行います
【席上揮毫】
開催日時 3月17日(土)14:00~16:00
会場 吉井文化会館2F小ホール
※10:00より第二会場出品者による作品解説を行います
2月開催の書道展のご案内
展覧会名:「第1回 武井汀舟 個展」
会期 :平成30年2月8日(木)~13日(火)
10時~17時(最終日は15時まで)
会場 :YOU HALL(NTT東日本群馬支店内)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:ここほれわんわん ーアートの鉱脈を探るー
2018 「戌・犬」現代の書と花
会期 :平成30年2月12日(月)~18日(日)
10時~16時(最終日は15時まで)
※2月14日はお休み
会場 :ライフアップ スクエアアイズ(群馬セキスイハイムK.Kビル1,2F)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
展覧会名:佐藤秋光遺墨展 併催 松翠会役員展
会期 :平成30年2月21日(水)~3月19日(月)
平日 10時~16時
会場 :一般社団法人群馬県書道協会ギャラリー 1階2階